訪問看護とは

訪問看護は、”看護師等”が病気や障害を抱えている方の”居住(住まい)”を訪問して行う在宅看護サービスです。
医師の指示のもと療養上のお世話や診療の補助などを行います。

”利用者”は、病気や障害をもつ子どもから大人まで 全ての方が対象です。
※病気や障害を持っていても、医療機器を使用しながらでも、住み慣れた場所で安心して暮らせるよう多職種と協働しながら療養生活を支援いたします。

 

 

訪問看護での“主治医との関係”について

主治医(かかりつけ医師)から「訪問看護指示書」を頂いて訪問看護を行うことになります。 看護サービスを提供する際、主治医の指示書をもとに訪問看護計画を立て実施致します。常に主治医やケアマネージャー、他にかかわりのある事業所との連携を図り適切に、安全に対応できるよう努めています。

 

 

訪問看護で伺うスタッフは?

看護師免許をもつ看護師(NS)が訪問看護に伺います。
また、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)が必要に応じて訪問します。

 

 

訪問看護を選んだ理由は?(利用者・家族の声)

  •  医療的な処置や緊急時の対応をしてもらえます。
  •  定期的に健康状態をチェックして必要な指導や助言をしてくれます。
  •  病気が変化したら、悪化したら・・・という不安があり、しっかり対応してくれるので安心です。
  •  お風呂に入るにも、病気のことが分かる看護師さんの方が安心です。
  •  家族や介護する者の相談にも親身に対応してくれます。
  •  介護の方法については、一緒にしながら繰り返し教えてもらえます。
  •  24時間、連絡や相談ができる体制があります。必要なとき、夜でも対応してくれます。